ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年06月25日

三崎港釣行!!

どうも、Cederッス!

連続投稿ですが、最新情報ではごさいません(笑)

釣行日は6月14日。

場所は三崎港の花暮岸壁〜ウラリ前。
この日は、以前の投稿でもやりました『メバルロッドで五目釣り!』をやってきました。

タックルは以下の通り!

ロッド:ダイワ / インフィートRF68
リール:シマノ / アルテグラ2500
ライン:フロロ3lb
ルアー:バークレー / ガルプ!サンドワーム

さて、釣り方は簡単。
サンドワームは、スプリットショットリグにします。フックはキス針7号で。食い込みがイイです。ハリはラインに直結でOK。
シンカーはウォーターグレムリンだと#5くらいの重めのヤツで。

リグったら、サンドワームを4cmくらいにちぎって付けます。
それをチョイっと投げて底をとって、60〜70cmズルズル引いたら、4秒くらいポーズ。こなければまたズル引き。もしくはシェイクしてもいい。
流れのある場所では、ナチュラルドリフトさせる。

こんだけで異常に釣れますんよ(笑)

さてさて今回は、まずウラリから入り、釣りながら花暮岸壁へとブラブラ移動するお気楽フィッシングです。

目立つ魚もおらず、写真もあまり撮ってないので、ザッと釣果を紹介しま〜す。

1魚種目:カマス 2匹

2魚種目:ネンブツダイ 3匹

3魚種目:シロギス 8匹


4魚種目:アナハゼ 1匹


5魚種目:スジハゼ 2匹


6魚種目:メゴチ 6匹

7魚種目:ウミタナゴ 1匹


8魚種目:メジナ 4匹


という訳で、昼過ぎからの半日で8魚種達成です。

カマスはサンドワームのスプリットショットリグを、表層シェイキングリトリーブしてゲッツ。

ネンブツダイやウミタナゴ、メジナは、同じくサンドワームのスプリットショットリグ。リーダーを2cmくらいにして、シンカーをガン玉B〜2Bくらいに交換。岸壁際をスロ−フォールしたらきた。ラインのふけでアタリをとる感じ。引きは強烈ッス!

メバルロッドは意外と用途範囲が広い♪フルシーズン使える万能小物ロッドなんです!!!
皆さんもお試しあれあれ!!
  

Posted by Ceder at 12:16Comments(1)ソルトウォーター

2008年06月24日

大磯釣行!!!

どうも!Cederッス!

お久しぶりです!
ネット環境もなく、時間もなく、全く更新出来ませんでしたが、久しぶりに更新します。

さて、本日はかなり昔の話し(笑)

5月25日のお話です(笑)

大磯港にメバルのウキ釣りにいってました!

入ったのは、大磯港に入釣して左側の堤防。

タックルは以下の通り、エントリーモデルで軽快に攻めてみました。

ロッド:シマノ / ホリデー磯 XT 1.5-530
リール:シマノ / NEWアルテグラ C3000
ライン:ナイロン2号
ウキ:電気ウキ
ハリス:シーガー / グランドマックスFX 1号
ハリ:がまかつ / チンタメバル各サイズ
餌:アオイソメ

さて、釣り開始は18時。22時までの時合攻めで行きました。

まずは、タナを2ヒロにとって沖の根際を攻めてみる。
すると、すぐにアタリ!


ギャー(泣)!ゴンズイ(泣)
しかも30cmクラスの大型(泣)

しばらくゴンズイさんのディナータイムに巻き込まれ、招待客(?)は8匹にのぼりました(笑)

キリがないので、タナを1ヒロ弱にして堤防際の表層を攻めてみる。

しばらく攻めてると…、ウキが左右にフラフラ…、上下にモワモワ…、そしてジンワリと控え目にスーッと消し込む…。

ヒット!!!!!!



へへん!メバル特有のシャイな(?)アタリだから直ぐにわかったぜ(笑)
22cm!なかなか引いたよ。磯竿だから、キュンキュンしなった!

で、その後も1匹追加。


サイズは18cmだけど、コイツも元気だった!

いやぁ、ルアーメバルも面白いけど、アタリが目でわかるウキ釣りも楽しいですよ!

  

Posted by Ceder at 12:37Comments(0)海釣り

2008年04月13日

久里浜釣行!!

どうも、Ceder です!

久しぶりの投稿です!

引越しまして、ネット環境が未だにありません(泣)なので、投稿出来ませんでした。
仕方ないので、携帯から連続して投稿します。
見づらかったら申し訳ございませんm(__)m


さて、今回は連続投稿の1発目!
『久里浜釣行!!』です!

釣行日は、4月4日(金)21時〜22時。

場所は久里浜港平作川河口の導流堤。

釣り方はメバトロ。
メバトロSSに、フロロハリス0.8号、がまかつ/袖バリ6号。
ルアーはマリア/シラウオ、バークレー/ガルプ!ベビーサーディン。

ゴロタや海藻が広がるシャローエリアを遠投して探ります。

始めて30分くらいで、ベビーサーディンにルアーチェンジ。
カウントダウンは3秒程で、シャロー攻めを徹底する。

そしたら一発でヒット!



19cmのメバルちゃん(写真)!
結構いい引きしてました。

その後が続かず、22時に終了。
今年のメバルはいまいち不調かな(泣)
  

Posted by Ceder at 22:20Comments(0)ソルトウォーター

2008年02月23日

王禅寺釣行!!

どうも、 Ceder です!

久し振りの投稿です。
卒研の要旨制作で半ば死んでいました。

今回は息抜きに川崎市麻生区王禅寺にある FISH - ON 王禅寺 に行ってきました。
人生初の管釣りッス!!



行った日は2月19日(火)。研究室のいつもの4人でいってきました。
釣るだけ釣ってキープし、研究室でマス料理にしようということに。

6時間券(平日料金3200円)を購入。午前10時にスタート。


俺以外、みんなスタート直後から釣りまくる(笑)!
う~ん、隣で爆られるとつらい…。

開始から2時間、かなり出遅れて私も一匹目。



30 cm ちょっとのレインボー。ダイワ / レイブ 1.0 g カラシでヒット。

その後はいつもの調子(?)を取り戻し、好調!!
軽量スプーンの表層テロテロ引き & シフトダウンリトリーブの組み合わせで爆りモードに突入!!!

頻発するショートバイトに悩まされながらも、結局12匹ゲッツ。
はじめての管釣りで12匹、5バラシは上々ですよね(笑)?

全員だと40匹前後ですか?カウントしてませんわ(笑)

クーラーはよくわからない状態に…(笑)


さて、今回はこの6つのスプーンを中心にまわした。

ダイワ / レイブ 1.0 g (カラシ)
ダイワ / レイブ 1.0 g (ロイヤルゴールド)
フォレスト / MIU 2.2 g (マットオレンジ)
フォレスト / MIU 2.2 g (マットグリーン)
フォレスト / MIU 2.2 g (ゴールド / ピンク)
ジャクソン / 巧 1.5 g (シルバー)

カラーは、日が陰った時はカラシ~オレンジのラインが強かった。
日が出た時はゴールド系が強かった。

カゲロウのハッチが始まった時は、ダイワ / レイブ 1.0 g の超表層テロテロ引きが最強!
ロッドを立てて、ハンドルを 0.5 回転 / 1 秒のペースで回すだけ。
スプーンが動くギリギリのスピードでやんすね。

ショートバイトが取れたのは、ソリッドティップのライトソルトゲーム用ロッドを使ったからかも。
感度ビンビン、食いこみ最高!
これからはトラウトもソリッドティップの時代!?

シーッ 後日談 シーッ
釣った魚は、研究室にてワタクシがムニエルに仕立て上げて美味しくいただきました。
未調理の二十数匹は、3人で捌いて希望者に分配。
あんなにいたけど、結局、すべて平らげましたとさ(笑)  

2008年01月05日

磯子釣行!

どうも、 Ceder です!

今回、1月4日(金)は、初釣りに行って参りました。メバルです!
メバリングです!

場所は磯子港。



本当は、大磯港に行く予定でしたが、時間的な問題で磯子にしました。


さて、そんなこんなで、19:30 頃に実釣スタートです!

まずは、マリア / ビークヘッド 1.5 g に マリア / ママワーム アクションフィッシュ をセット。

磯子港の場合、バース周りやテトラはかなり攻められている。
だからここは、シャローエリアのやや沖にあるブレイクライン&ゴロタ石の上に付いているメバルを狙います!
こっちの方がプレッシャーはやや低いはず!!

が、しばらく誘うも全くこない。
ここで、ルアーを マリア / カーリー 1.5 in (ピンクのコアのヤツ) に変える。
さらに、攻め方も変更。単なるタダ巻きから、リフト&フォールに変更。カーブフォールで誘う。

微妙ながら生命反応。だが、食いこまず…。小さいのか?

さらに工夫。ジグヘッドを 1.5 g から 1.25 g へと若干軽くして、フォールスピードを落としてやる。


すると…      ヒット!!!!





今年の初魚~♪ メバル~ハート 22 cm ~♪






大きなお口でカーリーを一飲み。
キュートだよねドキッ


幸先はよかったけど、本日はこのメバル一匹だけテヘッ21:00には釣り終了。
いろいろやったけどダメだった。
寒くて精神力が…(笑)

まぁ、2時間弱で、釣り人だらけのハイプレッシャーの中で釣りあげたから許してね(笑)
次は大漁報告しますよ。たぶん(笑)  

Posted by Ceder at 00:03Comments(0)ソルトウォーター

2007年10月03日

真鶴(周辺)釣行

どうも、Ceder です。

10月2日。
地獄の研究生活を一時的に忘れるべく、今回は同じ研究室の仲間と二人で真鶴周辺へとエギングやって参りました。

平塚よりブゥ~ンと車を飛ばして最初に入ったのは湯河原海浜公園
地図はこちら

いきなり真鶴脱出(笑)


雰囲気はいいんだけど、なかなか釣れない。
しかし開始1時間半を過ぎた時、友人にヒット!!!!!!



さすが!イカ王子(笑)

ヒットエギは、アオリーQ2.0号(背カラー:グリーン、下地テープ:赤)


このあと、全く釣れなくなった。5cm位の子イカはたくさんいるんだけどね。
グラスミノーssを追いかけてくるし。スッテならかかるかな(笑)

東風が強く、しんどくなってきたので移動。


次に入ったのは、真鶴港
地図はこちら

堤防の際には、大量の魚が!!
メジナ、シマダイ、メバル、イワシ(カタクチ?ウルメ?)、カワハギがわんさか。
時折、イカがスーッと横切る。いい感じ!

で、予想通り、友人(イカ王子)が連続ヒット。
約300gを筆頭に4杯ゲッツ。ヒットエギは前述と同じ。
写真は撮り忘れ(笑)

楽しい時間はあっというま。

気がつきゃ、日は落ちているっつー話。

えっ?わたくし?
あぁ~、わたくしはボウズですよ(笑)!
今年は完全にイカに嫌われています。嫌になるくらいに…(泣)

真鶴、リベンジします!
………エサ釣りで(笑)  

Posted by Ceder at 22:07Comments(0)ソルトウォーター

2007年09月05日

平塚釣行

どうも、 Ceder です。

9月4日(火)に、大学の愉快な仲間達3人と平塚周辺へ釣りに行きました。
今回はエサ釣り班2名、ルアー班2名(ワタクシはルアー班)の2班に分かれて釣りました。

12:30。まず入ったのは平塚新港。
地図はこちら

あまり芳しくなかったので、釣果だけ。
エサ班   シロギス:多数 ヒメジ:1匹 ハゼの仲間:数匹 ボラ:1匹 ヒイラギ:1匹
ルアー班 カマス4匹(僕はボウズ…笑)


16:00。茅ヶ崎側の小出川に移動。
地図はこちら

エサ釣り班は絶好調。ハゼ、シロギスが多数釣れた。
ワタクシも、サンドワーム(カモカラー)のスプリットショットリグでシロギスを2匹釣った。

私がシロギスに夢中になっている間、ルアー班の友人にメッキが次々ヒット。
ヒットルアーはヤマリア / フェイクベイツ (カラーは背中がグリーンのやつ)。


17:00。メッキが釣れ始めたようなので、私もルアー班に復帰(笑)

シンキングミノーを連続トゥイッチしていると…、すぐヒット!


ちっこいですが、やっぱりイイ引きします。


次はポーズを織り交ぜながらトゥイッチ&ジャークすると…、イエス!一発だぜ!


3回トゥイッチした後、1秒程ポーズ。次に真上にジャークしたら食ってきたよ。
やっぱりメッキよりシーバス釣る方が得意ですね。



食いたいという友人にセイゴをあげるついでに、ちょっと休憩してから再開。



サブサーフェイスを高速トゥイッチで誘うと…、ひったくっていくんだなぁ!


ちょっとサイズアップ。引き味は最高です。

トゥイッチにジャークを織り交ぜると…

最初から水面に群れてたダツの子供がアタックしてきた。食い損ねでエラ蓋にフッキング…。


やや沈めてトゥイッチしていると、コイがヒット!尾びれにスレでかかったみたいです。
竿はウルトラライト、ラインは2.5lb。ギリギリのファイトです。

15分程格闘したのち、コイが先にダウン。大きさは目測で60cm。
友人にランディングを頼んだところで…、プッ…。
むなしくフックアウト。

おしかった…。

気をとりなおして再開。
いつもとおりトゥイッチにポーズ、ジャークを織り交ぜると…


セイゴがヒット。これが最後の魚になりました。


18:20に終了。
ワタクシは10匹かけて5匹釣りあげた。内容はメッキ2匹、セイゴ2匹、ダツ1匹。メッキは2匹フッキングミスしちゃったなぁ。セイゴも足元でおとしちゃったし。
まぁ、自分としては2年ぶりのライトゲーム。約1時間でこの成果はまぁまぁだと思います。

さて、この日のMVPですが…


スミス / ルナ 47S です!!!カラーは写真のやつ。
釣った魚はすべてこいつでヒットしました。間違いなくMVPです。


相模川のメッキ、セイゴの活性はかなり高めでした。かなり楽しめますよ!
皆さんもよってみては?


今回のタックル
ロッド:ダイワ / インフィート68
釣具屋さんはソリッドロッドじゃメッキは釣れませんとか言ってるけど、全然釣れますよ。今回がその証明になったね。ウデがあればロッドがソリッドだかチューブラーだか関係ないっす。みんなもメバルロッドで釣りに行こう!

リール:ザウバー1000
もはや廃番モデル。安いのに高性能で大好きだったんですが…。

ライン:ボトムアタッカー2.5lb

ルアー:スミス / ルナ47S、ヤマリア / フェイクベイツ。
この2つだけは常備品です!友人はフェイクベイツでメッキ4匹・セイゴ4匹と爆ってましたよ。  

Posted by Ceder at 22:37Comments(4)ソルトウォーター

2007年08月24日

狩川釣行

どうも、 Ceder です。

8月23日、大学の友人3人と、酒匂川水系狩川と内川へ渓流釣りに行ってきました。
地図はこちら

いろいろやったけど、全くダメ(苦笑)
ヤマメはいるんだけど、小さいのか針にかかりません。
4人がかりでニジマス1匹、アブラハヤ数匹ってなんよ(笑)

ニジマスは研究室で食糧に、アブラハヤは研究室で飼育しているアユカケのエサになったとさ(笑)


あまり魚は釣れなかったど、かなり雰囲気のいい場所だったので写真を結構とってきたので載せておきます。


午前5時頃。入渓路脇から見た景色。かなり霧が深かった。





入渓してすぐのところ。淵があって、魚がついていたが釣れず…。





午前7時過ぎ。雲行きが怪しく…。





雨がやんでから、しばらく散策。これは入渓路近くの橋。





橋の上から渓谷を望む。





道端に咲いていた花。種類は…?





釣れないので少し下ってみた。





ここでアブラハヤが釣れた。針の位置は気にしないで(笑)私は合計で3匹釣った。
さらに、渓流歴10年超の若きベテランの友人が20cmちょっとのニジマスを釣り上げた。





釣れなくなったので、隣の内川へ。
でも釣れず(苦笑)

なんか風景写真集みたいになっちゃったなぁ(笑)  

Posted by Ceder at 08:47Comments(0)川釣り

2007年08月13日

平塚釣行

どうも、Ceder です。

いやぁ、平塚新港~相模川河口~平塚海岸あたりに釣りしてきました。
実に二ヶ月半ぶりの釣りですよ!


さて、釣りに行ったのは、8日深夜~9日朝方。

現場には結構釣り人がでてました。
が、まったく釣れてませんでした。

同じく、私も釣れませんでした(笑)

水面直下には、40~60cmほどのギラリと光る細長い魚体がウヨウヨ。
まるで矢のようなスピードで、水面直下を泳いでいます。


たぶん、ダツだと思います。


シンキングミノーをプルプル引いていたら、ガツンときて、すぐに20lbのショックリーダーがスパッと切られた。

ダツしかいねぇ、こんなことしでかすのはダツだべ!

…と、結局明け方までダツ(?)に振り回されて終了。


釣れなかっただよ。期待のシーバスも、不発ですよ。ショートバイトばかりですよ(泣)

魚がないので、いろんなモノを撮ってみた。


平塚新港より見た平塚海岸


アンドンクラゲかな?


富士山アップ  

Posted by Ceder at 01:13Comments(2)ソルトウォーター

2007年05月29日

久里浜釣行!!!!!

ど~も、 Ceder です。

今回は、メバルタックルでどんな魚が釣れるのか試しに、久里浜港まで行って参りました。

名付けて、メバルタックルで五目釣り!in 久里浜 です。

今回訪れた久里浜港の場所は、→地図はこちら

今回使ったタックルですが、なんてことはない。一般的なソリッドティップのメバルロッドです。ラインはフロロの2.5lbを使いました。まんま、メバルの流用です。
で、肝心のルアーですが、バークレイ / サンドワーム(カモカラー)です。
『ほぼエサじゃねぇかっ!』なんて事は言わないで(笑)
これを、スプリットショットリグにして釣っていきます。


では、早速釣行の解説にまいりましょう。

釣行日は5月27日(日)15:00~19:00。
まずは手始めに、様々な魚や軟体動物(笑)が釣れる久里浜港の南部(?)にあるニチロ岩壁の砂浜に面した場所に入りました。

早速釣り開始。
釣り方としては、まず着底したら50cmぐらいズル引きします。そして10秒くらいステイ。ここでアタらなかったら、シェイキングして誘ってステイで食わせます。基本はこれの繰り返しで足元まで探ります。

で、すぐにアタります(笑)

13~14cmぐらいのメゴチです。ヌッルヌルです(笑)
しっかし!たかがメゴチと侮ることなかれ!メバルロッドでやると、意外な程に楽しめます。

このあとも、メゴチのアタリが頻発。でも、なかなかフッキングしない。
持ってきたフックが大きいものしかなかったのが原因ですねぇ。まさかメゴチに翻弄されるとは…。

ここでメゴチ狙いをやめ、岩壁沿いの中層をシェイキングで探ってみました。
しばらく探っていると、ズンという衝撃。
反射的に思いっきり合わせたら、何かが海中から飛び出して街灯に激突。   それは…?





ミミがあるから、…ミミイカかな。絶命しちゃいました…。しかも、通りすがりで引っかかっただけみたい。可哀そうに。
責任もって、砂浜に埋葬しよう。南無、成仏。


ミミイカきっかけで、ポイント移動。久里浜港北部(?)にある平作川の導流堤へ。
まずは砂浜側を攻めてみる。移動しても釣り方は変わらず。ひたすらネチネチ。

で、やっぱりすぐ釣れる!サンドワーム万歳(笑)

サイズアップ!20cm強のメゴチ。良い型だと、ファイトも楽しめます。ドラグ出ますもん(笑)


メゴチの嵐がしばらく続き、ややゴロタ石が広がる場所を攻めると…

定番の外道、アナハゼです。ただし今回は主役。ウェルカムですよ。


ここで砂浜をやめ、平作川河口を攻めることにしました。
ここは流れがあるので、ズル引きではなくドリフトで誘っていきます。
しばらくドリフトさせると、ピタッと動きが止まる。すかさず合わせると…


はい、イイダコです。久里浜のイイダコは有名ですもんねぇ。
しっかし、サンドワームはなんでも釣れるなぁ。ルアーマンが『餌だ』と揶揄する理由もわかる。

イイダコ1杯釣ったとこで、時間がきて終了。
サンドワームのみで攻めましたが、充分ゲーム(?)が成り立ちますねぇ。
この平作川の導流堤は、夜間のメバルやシーバスで有名なので、また暇な時間でも見つけてやってみたいです。

では、今回はこの辺で!  

Posted by Ceder at 15:57Comments(5)ソルトウォーター

2007年05月25日

夏前に買っとく?

ど~も、 Ceder です。

夏が近づいてまいりました。
季節はもう初夏です。

今年もハイシーズンがやってきます。皆さん、釣りの準備はよさげですか?

え?   まだ!?
じゃあ!これを見ていってくださいよぉ!

初夏から釣ろう!!釣り具満載!
ナチュラムさん11周年記念セール!に便乗セール!!


という訳で、私が強くお勧めする商品、または自分が猛烈に欲しい商品をピックアップしていくさ~。


ツール編 (商品名をクリックすれば、ナチュラムさんの商品ページに飛べますよ)

MAZUME(マズメ) MAZUMEレッドムーンライフジャケットII
MAZUME(マズメ) MAZUMEレッドムーンライフジャケットII


まず始めは、ウェーディングジャケットから。MAZUMEさんのムーンライフジャッケトです。わたくし、猛烈に欲しいです。高機能らしいっすねぇ。マタ紐ないんすもんねぇ。ほしいなぁ。でも売り切ればかりで手に入らなかったんですよ。でも、いまならここで手に入る!!いや、買います。マジで(笑)


スタジオオーシャンマーク オーシャングリップ
スタジオオーシャンマーク オーシャングリップ


発売直後、話題を独占した国産ショアグリップ。完売が相次ぎ、なかなか手に入らない方が多いのでは?ワタクシもそのウチの1人です。でも、いまなら買えまっせ!個人的にはダークシルバーがいい!渋いッス!!あぁ、欲しいなぁ…。でもなぁ…、クラブW杯見に行きたいしなぁ…。でも、欲しいなぁ…(エンドレス)


ルアー編

DAMIKI JAPAN(ダミキジャパン) まうすりん
DAMIKI JAPAN(ダミキジャパン) まうすりん


これ、買いました。詳しく申しますと、売りのスナッグレス性能は確かに高いです。ゴロタ、ブッシュとネガカリ回避してくれます。が、藻場ですか?ネガカリはしませんが、藻が千切れて付いてきまくり(笑)それ以外に『使用感』は問題ないっす。残る最大の問題は、テールワーム?です。あれ千切れやす過ぎる!耐久性が低い。しかもスペアが売ってない。でも、インチクってもともとタコベイトみたいなヤツつけてましたよね?…いろいろ試しましょう!オリジナルよりも釣れるかも…。


アムズデザイン(ima) ima gene 110
アムズデザイン(ima) ima gene 110


このジーン110は、めっちゃ釣れる!!横浜~横須賀でイワシが接岸しているなら、このジーンと32で充分釣れます。ただ巻き最強です。『イワシ ホロ on ホロ』というカラーが個人的に鶴見川河口~横浜みなとみらいで最強だったのですが、残念ながら廃番になってしまいました。河川では中下流域でメインに使います。鶴見川ではメイド・バイ・レッド中村さんのミストホロアユカラー(正式名称忘れました…)がよかです。
一応、ジーン110(イワシ ホロonホロ)で釣れたシーバスの写真を載せておきます。



ジャクソン(Jackson) にょろにょろ
ジャクソン(Jackson) にょろにょろ


もう説明なんて必要ないでしょう!キング・オブ・バチヌケルアーですね。別にバチヌケ以外でも釣れるんですけど(笑)ただ巻きオンリーで釣れますよ。にょろにょろに限った事ではありませんが、河川ではクロスに投げてドリフトさせて、ルアーがU字ターンしたところで食ってくることが多いです。まぁ、『U字ターンさせる場所』がキモなんですが、狙いの場所でU字ターンさせる事ができたら間違いなく食ってきますよ!まぁ、いまさらな解説ですが(笑)鶴見川ではレーザーレッドヘッドと赤いグローカラー(名称忘れました…)がよかです。
一応、にょろにょろ8.5(レーザーレッドヘッド)で釣ったシーバスを載せておきます。



オフト(OFT) スクリューテールグラブ1.5インチ
オフト(OFT) スクリューテールグラブ1.5インチ


メバリングの定番です。『いまこの時期にメバリングって言われても…』というあなた!お忘れになっていませんか?スクリューテイルグラブで釣れるのは、メバルだけじゃないんです!!様々なリグで、様々な魚が釣れるのです!!基本はスプリットショットリグでやってみましょう。シロギス釣れるかもよ!
一応、スクリューテイルグラブで釣れた魚を載せておきます。(って、メバルだ…笑)



アムズデザイン(ima) ima p-ce80
アムズデザイン(ima) ima p-ce80


わたしは、鶴見川で多用してます。基本はただ巻きですが、リーリングスピードによってアクションが変わります。明暗の境目でスピードをシフトダウンさせると、食ってくることが多いですね(明暗とか関係ないような気もするけどね…)。裏ワザ的な話では、フローティングなのでトップとして使えます。『ノンストップちょこちょこ』で攻めましょう(笑)つまり、優しく連続でトゥイッチングするのみです。あぁ!あと、ファットなためバラシやすいので、フッキングの際にはご注意を!
一応、ピース(レッドヘッドFP)で釣ったシーバスを載せておきます。(画質悪くてすみません…)


おっと、ここで時間が来てしまいました。
夏に向け、釣り具も頭もブラッシュアップさせていきたいですなぁ。

また暇な時間や、この商品で釣れたとか、釣り行ったとか、何かあったら更新いたします!
それでは、この辺でさよなら~。  

Posted by Ceder at 15:37Comments(0)商品の話題

2007年04月10日

大磯港釣行!

ど~も、 Ceder です!

先日、4月8日(日)に大磯港に友人と釣りに行ってきました!
大磯港の場所はコチラ→地図はこちら

月曜は大学なので、7:30 ~ と午前中の下げ潮に絞って釣行に行ってみました。


釣り方はエサ釣り。

1本はトリックサビキ。シマノ / ホリデー磯XT1.5号4.5mに、シマノ / アルテグラ2500 をセット。ラインは東レ / ボトムアタッカー6lb。仕掛けは、マルフジ / トリックエース3号。

もう1本はチョイ投げ。ダイワ / ハートランドX 6ft L に、リョービ / ザウバー2000をセット。ラインはデュエル / スムース 0.8 号。リーダーにシーガーグランドマックスFX 3号(1.0m)。仕掛けは、キス天秤にナス型オモリ 5号をセット。使った市販仕掛けは、ささめ針 / キス競技用2本 7号。

チョイ投げの仕掛けですが、ワタクシはささめ針さんの『キス競技用2本 7号』を愛用しまくっています!かなり釣れます。特に、この『7号』というサイズが大好きです!ハリスがベストマッチな0.8号。針の大きさもベストマッチ。しかも赤針。さらに日中 or 澄み潮時のキスに効果大の金色ビーズを装備。個人的には完璧です!


では、そろそろ本題の釣行内容の方に参りましょう!

当日の大磯港は日曜ということもあり大盛況。でも釣果の方は皆さんヨロシクないようで…。
どうやら、小魚(稚鮎?)は回遊していますが肝心のカタクチイワシさんがいない…。

いや、よく見るといることは居る。でも数えられるぐらいに群れは小さい。

で、予想通りサビキでは全く釣れない!!何にもかからない!!
寄ってくるのは5cm弱の小魚だけ。稚鮎の採取は禁止。釣れちゃったら嫌なのでサビキを断念。

一方のチョイ投げはというと…、これが釣れに釣れる!!


まず釣れたのはシロギス。20mぐらい投げたところで食ってきた。意外と近いところにいるみたい。


次にきたのはヒイラギ。これも20mぐらい投げたところ。


で、サビかないで置き竿にしていると…、メゴチの嵐(笑)

しかしこの魚ラッシュもい長くは続かなかった。11時ちょっと前頃、港内の潮の流れが急変!港の入り口から不気味な潮が流れ込んできたのです。港内のコンディションはみるみる低下。魚は見えても、寄せエサすら無視。チョイ投げではヒトデが大量にかかる。港内のコンディションは上げ潮にならないと直らないと判断し、11:30に切り上げることに…。

結局釣れたのはシロギスが6匹、ヒイラギが5匹、メゴチが7匹の計3種類18匹。他に、同行の友人がシロギス5匹、ヒイラギ?匹、メゴチ3匹、マダコ1杯(笑)シロギス仕掛けにマダコが来たのには驚きましたよ!これでマダコを釣ってしまう友人にも驚きましたけどね(笑)

4時間でこの釣果だったら、まぁまぁじゃないでしょうか?
サビキでノーフィッシュは残念だったけど。

さ~て、次は三浦にアオリイカでも釣りにいくかな?  

Posted by Ceder at 00:18Comments(0)海釣り

2007年03月24日

朝の鶴見川

ど~も、 Ceder です。

今朝は妙に早起きしてしまったので、早朝の鶴見川へ釣りに行ってきました。
早朝5:00 。空が明るくなり始める頃、釣りを開始。

で、釣果は…







色々やったけど、釣れるのはボラばかり。

まぁ、ファイトの練習にはなりますね(苦)    臭いがキツイけど…。  

2007年03月20日

鶴見川釣行!

ど~も、 Ceder です!

今朝?は、今年初のシーバッシングに行って来ました!
場所は、鶴見川の鷹野大橋周辺です。地図はこちら

開始時刻はA.M.3:00 。 春とは思えないこの寒さ。3℃しかない…。


開始から1時間弱。まぁ、色々試しましたが、うんともすんとも…。

で、モノは試しに ジャクソン / にょろにょろ 8.5cm (LRH)を投入。

流れに乗せてゆっ~くりゆっ~くりリトリーブ…… コッ… 小さいアタリ! YES!! ヒット!



痩身のスズキ。73cmです。ストロボの光量が少ない…。


まずは73cmと出だしはよかったけど、後が続かなかった。
気が付けば夜は明けて、お日様コンニチワ…。

嗚呼…。なんとかシーバスを追加しようと作戦を練ろうとするけど、寝不足で頭が働かない…。まぁ、こんな時はルアーを ドリフトトウィッチャー(金黒)にチェンジ。
底をトレース。ひたすら、泥底を引いてくる…。時折トウィッチを織り交ぜて。

で、ヒット!


やったー!!今年の初恋、いや初コイだぁ!デップリデップリ!71cm 。

確信犯でコイ釣りに移行したことを責めないで(笑)!だって、シーバスの気配なくなっちゃったんだもの!


今朝はこの二匹で終了!
もう寝るよ…。寝させてくれよ…。

(_ _) zzz…。  

2007年02月09日

欲しいYo No.2

ど~も、Ceder です!

今回は『欲しい&イイね商品第2弾!』という訳で、第2回目はメバル用品とランディング用品じゃい。(商品名をクリックすると、ナチュラムさんの購入ページにいけまっせ!)
※最近釣りに行く暇なくてこんなのしか書けません(泣)



愛するメバル 編

マリア(Maria) フェイクベイツ
マリア(Maria) フェイクベイツ


まだ使ってませんが、よさげです。正直、個人的にはシンキングタイプの方が欲しいです。ヤマリアさん。至急開発宜しくです(笑)でも、シャローのメバルによさそう。久里浜港辺りでね。えっ?セイゴの方が釣れる?上等じゃないですか(笑)


ダイワ(Daiwa) 月下美人 ビームシュリンプ
ダイワ(Daiwa) 月下美人 ビームシュリンプ


これもまだ使ってないです(笑)でも、いい評判は聞きます。昼間に岸壁際でネチネチやっていたらカサゴが結構釣れたとか、夜に中層フワフワさせていたらメバルが釣れたとかね。なんかアンダーショットリグでフワフワさせるのが裏技らしいッス。お試しを!


ダイワ(Daiwa) 月下美人 澪示威(レイジー)5S
ダイワ(Daiwa) 月下美人 澪示威(レイジー)5S


これ結構釣れますよ。セイゴが(笑)メバルも釣れますが、セイゴの方が数が多いような気がします。磯子港では『月光イワシ』がベストカラー。ナトリウム灯のオレンジ色の光が照っている場所で使ってください。暗い場所は『IHおぼろイワシ』がいいかと。あと『IH丑三つブラック』も捨てがたい(悩)


マリア(Maria) リトルビット
マリア(Maria) リトルビット


ワタクシ、これでまだメバル釣ったこと無いんですよ!メバジギの代名詞的存在ですが(仲間内では)、まだ一度も無いんッス。なので今シーズン中にこれで釣りたいと思います。ちなみに、これが発売された直後に熱海で使った。いやぁ、カサゴ、ソイ、カサゴ、カサゴ、ネンブツダイ(笑)となかなか釣れました。あとはメバルだけ!


マリア(Maria) メバトロボール
マリア(Maria) メバトロボール


ワタクシの大好物!かなり釣りましたよ。先日FSモデルが発売され、F、SS、FSと揃い踏み。カラーですが、FタイプはグローカラーのみでOK!エサ付けると最強(笑)SS、FSの両タイプは存在感のあるブラックで統一しています。大人の夜は黒でシックに…(笑)サイズですが、個人的には全タイプ持っていたほうがベストかと。理由は↓の『アピア / 風神玉』で!


アピア(APIA) 風神玉
アピア(APIA) 風神玉


これも大好物!かなり釣らさせていただきました。もちろん全サイズ所持(しかも2個ずつ)。でもカラーはネイビーだけ。現場で変に悩むの嫌だから(笑)で、何で全サイズ持っていた方がいいかというと、『ヤマリア / メバトロボール』と沈降速度に相補性があるからなんです。両商品の全サイズを持っていれば、いかなる水深もカバーできる。便利な仕組み(笑)



必要不可欠ランディングツール 編

BOGA GRIP ボガグリップ ランディングツール
BOGA GRIP ボガグリップ ランディングツール


近年注目度が高いショアグリップ製品の中で、元祖といえばこのボガグリップでしょう!ワタクシはまだ持っていないので、早くこれら関連商品が欲しくてたまりません。ランディングする際、魚を出来る限り保護するため、なるべく魚体に触りたくないので。


Rapala(ラパラ) フィッシュホルダー
Rapala(ラパラ) フィッシュホルダー


そんな高いショアグリップ製品が買えない私は、このラパラさんのフィッシュホルダーを愛用しています。なんてったって軽い。丈夫。デザインシンプル(重要)!でも一番いいのは、危険魚を釣ったときに魚体を掴めること。素手じゃ危ないですからね。エイ引っ掛けてもこいつで突っつけます(笑)


昌栄 ウルトラフレーム 極
昌栄 ウルトラフレーム 極


ワタクシ、ランディングネット関連は昌栄さんの製品しか使ってません!このフレーム、多少荒く使ったって塗装が剥がれるくらいで他に問題なし。接合部のガタツキも無し。何より軽い!この軽さは自分で持ってみないとわからないよ!シャフトにつけても、重さが気にならない!カラーコーディネートもできる!大好きです、コレ。


昌栄 極替網
昌栄 極替網


同じく昌栄さんの替網。ワタクシはフレームとブルーで統一させてます。ちなみにオヌマンはレッドみたいですよ(笑)この替網の利点は、網目が丁寧に組まれていて丈夫な点と、お椀?みたいな形で魚をすくいやすい点でしょうか。ただ、夜中に目の細かい部分にルアーのフックが絡むと結構解くのに苦労します。でも、それ以外問題ないッス。ベストな替網!


昌栄 フレックスアーム
昌栄 フレックスアーム


これも昌栄さんの(笑)これも愛用品です。カラーもフレームと替網と併せてブルーにしてます。見た目以上に結構丈夫です。まったくサビません。片手でもスムーズに展開できますよ。ただ、最近酷使したせいか、展開したときカタカタ鳴るようになってきました。使い方がまずい?それとも寿命?


昌栄 マグネットホルダー
昌栄 マグネットホルダー


これまた昌栄さん。ランディングネットの携帯方法には様々な意見があると思います。ワタクシの場合はこのマグネットホルダーで腰からぶら下げてます。メインフィールドが河川や港湾部が中心となっているので、腰からぶら下げた方がいいんですよ。で、これが一番オススメ!カラーコーディネートできるし、何より磁力調節できるのがいい!現場ではやや弱くして脱着を容易にし、移動中は最強にして落下防止。あぁ、便利!!


おっと、時間がきてしまいました!
今日はこの辺で! See You Next Time !  

Posted by Ceder at 20:12Comments(0)商品の話題

2007年02月01日

欲しいYo!

ど~も、 Ceder です!

新年を迎えて早や一ヶ月経ちました。各メーカーから新商品が次々と発売されています。
という訳で、今日はワタクシが狙っている新商品秘かに注目している商品について、あ~だこ~だ、ダラダラ語って行きたいと存じます。※商品名をクリックすると、購入ページに飛べますえ。


『これ意外と使えるんじゃねぇ!?』編

エバーグリーン(EVERGREEN) リトルマックス
エバーグリーン(EVERGREEN) リトルマックス


まだシーバス用に使ったことないんですが、使えるんじゃないかなぁ?日中のシーバスってボトムにいるじゃないですか。だからこのメタルバイブならいけそうだと。テールフック外して、ブレード付けちゃったりしてね。今度試しましょう!

ダイワ(Daiwa) TDバイブレーション ウーファー107S
ダイワ(Daiwa) TDバイブレーション ウーファー107S


これ使えます!シーバス釣れます!ファーストキャストで投げてやってください。そこに居れば食ってくると思います。ただ、すぐ釣れなくなります。なんででしょう?スレやすいのかな?ちなみに、川で使うとバスが釣れます(笑)

スカジットデザインズ チップミノー
スカジットデザインズ チップミノー


これも使えそう。港湾部や川でね。ワタクシはプラのチップミノーでかなり釣ってるんで、このバルサモデルも使えるんじゃないかなぁ。ただ、買うの勇気がいりますね(笑)


デュオ(DUO) ディープフィートMD
デュオ(DUO) ディープフィートMD


これは直感的に使えそうな気がします。根拠は無いんですが、なんか釣れそうな雰囲気を持ってませんか?




『これ欲しいYo!』編

STORM(ストーム) ワイルドアイ フィネスミノー
STORM(ストーム) ワイルドアイ フィネスミノー


これ、メバルやら根魚に使うみたいです。このリアルさ。卑怯じゃないですか(笑)?ちょっと試してみたいですねぇ。メバルよりも、カサゴのほうが釣れそうですけどね。


ダイワ(Daiwa) レイジー 95S
ダイワ(Daiwa) レイジー 95S


定番商品です。ワタクシも全サイズの釣れスジカラーを持っています。これからの時期多用しますし、ロスト分も考えてもう数個欲しいです。去年の春は、鶴見川の河口付近で60cm台を3本あげ、いい思いしてます。サイズ&カラーは95Sの月光レッドヘッド&IHバチヌケです。最後までベタでごめんなさい(笑)

ダイワ(Daiwa) ショアラインシャイナー カレントマスター
ダイワ(Daiwa) ショアラインシャイナー カレントマスター


別に新商品じゃないんですが、結構いい思いしてる方が多いのでワタクシも一つ欲しいですね。鶴見川ではテクトロで釣れてるみたいッス。時々ヒラ打たせると、そこでバクっと…という感じみたいです。
カラーは極みカタクチ&バーニングイワシの2強だそうな。

エバーグリーン(EVERGREEN) オーシャンフリート・オネスティ(シンキング)
エバーグリーン(EVERGREEN) オーシャンフリート・オネスティ(シンキング)


オヌマンの自信作(?)。発売直後は『完売で大変 By 釣具屋』だそうで、釣具屋的に嬉しい悲鳴だったとか。こちらとしては欲しいカラーが無くて困惑ッス(笑)やはり結構釣れたみたい。ただ異常に釣れたかといえば、そうでもないとも。使い方が悪い?様々な理由があると思いますが、やはり自分で使ってみるのが一番!いまなら全色あるで!買うなら今!

マリア(Maria) メバトロボール
マリア(Maria) メバトロボール


注目してるのは、FS(ファーストシンキング)モデルです。3秒で1m沈むというこの速さ。ディープレンジのメバルを狙い撃ちできそう!遠投し、沈め、潮に流すオリジナル必釣法・『メバトロ本流釣り』でかなり使えそう。個人的には、初夏~初秋にメバトロにミニカブラをつけます。すると小型回遊魚が爆釣!お試しあれ!

メジャークラフト クロステージ CRS-762
メジャークラフト クロステージ CRS-762


これ安いッス!!実売価格1万円きってるんですよ。メジャークラフトさんは学生の味方ッスねぇ。
で、これはチューブラーモデルです。メバトロ用とかミニカサゴ用にピッタシだと思うんですが、どうでしょう?あぁ、逆にメッキ用にしてスリリングなファイトを楽しむのもアリ?(妄想爆発)


おっと、ここでお時間が来てしまいました。
居酒屋風のトークを繰り広げてきましたが、残念ながら今日はここまで。
See you next time!  

Posted by Ceder at 09:51Comments(0)商品の話題

2007年01月06日

うみかぜ公園 リベンジ 釣行!!

ど~も、 Ceder です!

昨日は宣言通り、うみかぜ公園へリベンジに行ってきました!地図はこちら

で、現場は真正面から強風。海は白波がたって、岸壁際で波が砕けて「東映のオープニング」みたいな状態(笑)あれ?厳しめ?
そんな状況に負けず、17:00ちょっと前にスタート!


2時間後…


全く釣れず、精神的に限界がきて休憩。リゲインとスニッカーズで体力回復(単純体質)!

ここで仕掛け変更。アピア / 風神玉-5 に、リーダーはフロロハリス0.8号。ハリはがまかつ / 競技用キス8号。ルアーはオフト / スクリューテイルグラブ(グローピンク)。

釣り方は、メジナの本流釣りを応用した、メバトロ本流釣りです!!

釣り方は磯の本流釣りを応用した感じ。
1.真正面に投げる
2.仕掛けを潮に流す
3.ラインをわざと風に流せて、ラインを弧状にする
4.スローリトリーブしてくる(扇を描くように根の上をなめるようなリトリーブが可能)

こんな感じ。2~3の間にカウントダウンをします。簡単にいえば、流れたラインを利用してポイントをあらゆる角度からさぐる感じです。ちなみにこれは強風時のみの必釣法。邪魔な強風を逆に利用してしまおうという訳。

では、スタート!
沖の根回りをなめるように引いてきます。この釣り方の場合、基準のカウントダウンは20秒です。

って、2投目でいきなりきたよ!

11cmのチビ。でも勢いよく反転食いした。ルアーはスクリューテイルグラブのグローピンク!

さらに、連続ヒット!!釣り方同じ!説明メンドイから写真でどうぞ(笑)!

10cmのチビちゃん。


12cmのチビちゃん。


少しサイズアップ。14cm。


さらにサイズアップ。16cm。


カラーをグローホワイトに変えてヒット!本日の最大魚、19cmです。


続けてサイズアップかと思ったが、最後は10cm弱のこの子。

今回は計7匹で終了。
ヒットタイムは19:20~20:30の1時間ちょっとでした。まさに時合って感じですか?

一応満足な出来そうな結果。どんな悪条件でも考えれば釣ることが可能だと証明できた感じかなぁ。ただ二桁行けなかったのが残念。第二のオヌマン目指してがんばります(笑)!!  

Posted by Ceder at 13:04Comments(0)ソルトウォーター

2007年01月03日

うみかぜ公園釣行!

ど~も、 Ceder です!

本日は2007年の初釣りに行ってきました!!

場所は横須賀は平成うみかぜ公園地図はこちら
カレイやらアイナメやらで有名なとこです。

開始時刻は午前0:40すぎ。
空はどんより。風は真正面から強烈に吹きすさぶ…。

…なんだか憂鬱

とりあえずマリア / ビークヘッド 1.0g にグラスミノーSをセットして、各レンジをさぐる。

さぐる…

さぐる…

さぐる…

根ガカリ(笑)

浅いね。公園入って右側はゴロタがそこらじゅうに散らばってる。


ここで路線変更。メバトロ出陣。こんな場所ではこやつが最強。
メバトロ(スローシンキング)+フロロハリス0.8号+赤針(がまかつさんのやつ)に、オフト / スクリューテイルグラブ(グローホワイト)をセット。

で、さぐる、さぐる、さぐる、さぐる、さ…!!プルプルとかわいいアタリ(笑)

よっし!5投目でヒット!どうやら根の上に浮いてるみたい。


12cm弱くらいのおチビちゃん。やはり目がキュートですね(笑)すぐさま海へお帰りいただきました。大きくなれよ!!

で、次も即アタリ。ポイント分かればこっちのもんでぇ!
が、同じくらいのおチビちゃんが足元にポチャン…。調子に乗りすぎたか…。

ポツポツ…。
おっと、雨が…。しかも風が強くなってきた。
あえなく強制終了。おい!1時間弱しか釣ってないじゃん!!


という訳で、近日リベンジ決定。
次は三桁釣るぞ(無理)  

Posted by Ceder at 08:47Comments(0)ソルトウォーター

2006年11月23日

鶴見川釣行!!

ど~も、 Ceder です!

今回はホームグラウンドである鶴見川にリバーシーバスやってまいりました!
前置きはさておき、早速釣行紀へ!


今朝未明。真っ暗闇の中、鶴見川にある鷹野大橋周辺へ。(地図はこちら
今宵はグットな条件で、大型に期待がかかる!

ポイントに着いて、まずはima ソバット80(レッドヘッドパール)で攻めていく。
取りあえずは時間まで待つとしよう…。

…開始から20分ちょっと。川が強烈な逆流!僅か数十秒で足場が水没し、水かさがみるみる間に増えていく!!
「きたきた~!!」と心の声。

流れは完全に下流から上流に逆転。ボラがウヨウヨ。シーバスも一緒に上がってきたかな?

開始から1時間ちょっと。クロスめに投げてドリフトさせ…ヒット!!!



パッと見、70cmに見えますが、撮影直前に暴れられたためスケールが歪んでいます。なので、実際のサイズは64.5cmです。個人的鶴見川レコード「77.5cm」に届かず…。
まぁ、鶴見川にしてはいいサイズでしょうか(笑)?

このあと強烈なサイズをバラして終了。

ヒットルアーはやはりima ソバット80(レッドヘッドパール)
鶴見川はもちろん、多摩川でも実績が高い。もはや河川必須ミノー。

というわけで、今回は写真の1匹のみ。まぁまぁサイズなんで個人的には満足かな?
ではまた今度!!  

2006年11月08日

平塚釣行!!

ど~も、Ceder です!

今日は、午後から少し遠出して、平塚新港にロックフッシュでも釣りにいきました。

平塚新港の場所は→地図はこちら

相模川河口は、何か大規模な護岸工事やら浚渫工事やらで、そこらじゅう掘り返されていて、とても釣りをしようとは思えない状態。

仕方なく河口でのメッキは諦めて、新港でカサゴと遊ぶことに。


…釣れない。何で?

現場にいたルアーマンに聞いても、釣れないとのこと。


でも、エサ釣りのオッチャンはヒラメアジクロダイとご盛況の様子。
なぜこんなに釣っているのか…?

しかし顔ぶれ見て納得。
皆さん釣り暦50年は超えるであろう大先輩方ばかし。
いやぁ~、コマセの打ち方、的確な戦術、そしてスムーズな取り込み。一つ一つが洗練されていて、非常に勉強になりました。釣れなくても見てるだけでためになります。

えっ?

そう。

ボウズです(笑)

最近はボウズが多いな。無計画な釣行が多いからかな?
次回こそは、魚を釣り上げます!

魚はいないので、美しい平塚の夕暮れをご覧ください!


では今日はこの辺で!さらばっ!  

Posted by Ceder at 21:11Comments(0)ソルトウォーター