うみかぜ公園釣行!

Ceder

2007年01月03日 08:47

ど~も、 Ceder です!

本日は2007年の初釣りに行ってきました!!

場所は横須賀は平成うみかぜ公園地図はこちら
カレイやらアイナメやらで有名なとこです。

開始時刻は午前0:40すぎ。
空はどんより。風は真正面から強烈に吹きすさぶ…。

…なんだか憂鬱

とりあえずマリア / ビークヘッド 1.0g にグラスミノーSをセットして、各レンジをさぐる。

さぐる…

さぐる…

さぐる…

根ガカリ(笑)

浅いね。公園入って右側はゴロタがそこらじゅうに散らばってる。


ここで路線変更。メバトロ出陣。こんな場所ではこやつが最強。
メバトロ(スローシンキング)+フロロハリス0.8号+赤針(がまかつさんのやつ)に、オフト / スクリューテイルグラブ(グローホワイト)をセット。

で、さぐる、さぐる、さぐる、さぐる、さ…!!プルプルとかわいいアタリ(笑)

よっし!5投目でヒット!どうやら根の上に浮いてるみたい。


12cm弱くらいのおチビちゃん。やはり目がキュートですね(笑)すぐさま海へお帰りいただきました。大きくなれよ!!

で、次も即アタリ。ポイント分かればこっちのもんでぇ!
が、同じくらいのおチビちゃんが足元にポチャン…。調子に乗りすぎたか…。

ポツポツ…。
おっと、雨が…。しかも風が強くなってきた。
あえなく強制終了。おい!1時間弱しか釣ってないじゃん!!


という訳で、近日リベンジ決定。
次は三桁釣るぞ(無理)


あなたにおススメの記事
関連記事