欲しいYo!

Ceder

2007年02月01日 09:51

ど~も、 Ceder です!

新年を迎えて早や一ヶ月経ちました。各メーカーから新商品が次々と発売されています。
という訳で、今日はワタクシが狙っている新商品秘かに注目している商品について、あ~だこ~だ、ダラダラ語って行きたいと存じます。※商品名をクリックすると、購入ページに飛べますえ。


『これ意外と使えるんじゃねぇ!?』編


エバーグリーン(EVERGREEN) リトルマックス


まだシーバス用に使ったことないんですが、使えるんじゃないかなぁ?日中のシーバスってボトムにいるじゃないですか。だからこのメタルバイブならいけそうだと。テールフック外して、ブレード付けちゃったりしてね。今度試しましょう!


ダイワ(Daiwa) TDバイブレーション ウーファー107S


これ使えます!シーバス釣れます!ファーストキャストで投げてやってください。そこに居れば食ってくると思います。ただ、すぐ釣れなくなります。なんででしょう?スレやすいのかな?ちなみに、川で使うとバスが釣れます(笑)


スカジットデザインズ チップミノー


これも使えそう。港湾部や川でね。ワタクシはプラのチップミノーでかなり釣ってるんで、このバルサモデルも使えるんじゃないかなぁ。ただ、買うの勇気がいりますね(笑)



デュオ(DUO) ディープフィートMD


これは直感的に使えそうな気がします。根拠は無いんですが、なんか釣れそうな雰囲気を持ってませんか?




『これ欲しいYo!』編


STORM(ストーム) ワイルドアイ フィネスミノー


これ、メバルやら根魚に使うみたいです。このリアルさ。卑怯じゃないですか(笑)?ちょっと試してみたいですねぇ。メバルよりも、カサゴのほうが釣れそうですけどね。



ダイワ(Daiwa) レイジー 95S


定番商品です。ワタクシも全サイズの釣れスジカラーを持っています。これからの時期多用しますし、ロスト分も考えてもう数個欲しいです。去年の春は、鶴見川の河口付近で60cm台を3本あげ、いい思いしてます。サイズ&カラーは95Sの月光レッドヘッド&IHバチヌケです。最後までベタでごめんなさい(笑)


ダイワ(Daiwa) ショアラインシャイナー カレントマスター


別に新商品じゃないんですが、結構いい思いしてる方が多いのでワタクシも一つ欲しいですね。鶴見川ではテクトロで釣れてるみたいッス。時々ヒラ打たせると、そこでバクっと…という感じみたいです。
カラーは極みカタクチ&バーニングイワシの2強だそうな。


エバーグリーン(EVERGREEN) オーシャンフリート・オネスティ(シンキング)


オヌマンの自信作(?)。発売直後は『完売で大変 By 釣具屋』だそうで、釣具屋的に嬉しい悲鳴だったとか。こちらとしては欲しいカラーが無くて困惑ッス(笑)やはり結構釣れたみたい。ただ異常に釣れたかといえば、そうでもないとも。使い方が悪い?様々な理由があると思いますが、やはり自分で使ってみるのが一番!いまなら全色あるで!買うなら今!


マリア(Maria) メバトロボール


注目してるのは、FS(ファーストシンキング)モデルです。3秒で1m沈むというこの速さ。ディープレンジのメバルを狙い撃ちできそう!遠投し、沈め、潮に流すオリジナル必釣法・『メバトロ本流釣り』でかなり使えそう。個人的には、初夏~初秋にメバトロにミニカブラをつけます。すると小型回遊魚が爆釣!お試しあれ!


メジャークラフト クロステージ CRS-762


これ安いッス!!実売価格1万円きってるんですよ。メジャークラフトさんは学生の味方ッスねぇ。
で、これはチューブラーモデルです。メバトロ用とかミニカサゴ用にピッタシだと思うんですが、どうでしょう?あぁ、逆にメッキ用にしてスリリングなファイトを楽しむのもアリ?(妄想爆発)


おっと、ここでお時間が来てしまいました。
居酒屋風のトークを繰り広げてきましたが、残念ながら今日はここまで。
See you next time!


あなたにおススメの記事
関連記事