リベェ~ンジ!!
どーも!
Ceder です!
いやぁ、朝から雨!憂鬱になりますねぇ…。仕事へ行く皆さん!足元に気をつけて、今日も一日頑張ってくださいm(_ _)m 学生は家でレポートとまとめて勉強します。
って、そんな話ちゃうのよ!
そう!タイトル通り、
鶴見川へと
リベェ~ンジにいってきました!
時間は午前3時半過ぎ。今宵入った場所は、前回紹介したポイントより更に
2.5kmも下流。鷹野大橋周辺です。
で、川の様子はやや濁り気味かな?橋の上から見ると茶色く濁ってる。
じゃあ、という訳で、ルアーは
ima sobat 80 の
レッドヘッドパールをセレクト!そう、
スロー~ミディアムリトリーブではS字系、
ミディアムリトリーブ以上でウォブリングする奴です。
まずはハイスピードで……、来ない……。
次はミディアムで………、…来ない……。
最後にスローで………、
ガツン!!!!!!!
「よっしゃ!やっぱりsobatだぁ!」 ってなかなか元気良くて楽しませてくれる!
で、これ
ピンボケ失礼(笑)
だいたい、50後半ぐらいでしょうか?まぁ、アヴェレージですな。
障害物に当たってヒラ打った時に食ったよ。という訳で、早くもパターンを掴む!
で、同じようにして
2匹目!よし!これは60台だっ……、って滑って落としたぁ(泣)!
あぁぁ~、せっかく釣ったのに…。 ……まぁ、いいかぁ。
で同じようにして
3匹目!って今度は足元でバラしたぁ~(泣)! ……まぁ、いいか。いまのは40cm強ぐらいだろう…。おチビちゃんさ!(←自己暗示)
で、次は来なかった(笑)
ここでルアーチェンジ!今度は
ラパラの
CD-7の
レッドヘッドパールをセレクト!攻め方は同じ。ただスローに引いてもウォブリングするので、やや異なったアピールに変えた。
で、すぐさまヒット!
4匹目!ってバラし(泣)ここまでくると笑えてくる。何で?強引過ぎ?いつもと変わらんぞぉ?
と自問自答していると、
5匹目ヒット!慎重に、慎重に……って護岸にズリ上げたら、魚だけズリ落ちたぁ(泣) もうやだぁ(泣) 魚はかかるのにほとんど目の前でバラしたぁ(泣)
という訳で、ここで終了。
今宵のヒーローは、
imaさんの
sobat 80の
レッドヘッドパール!
シーバスの歯型でボロボロなので、そろそろ二代目買おうかな?鶴見川にくる人!sobatをお忘れなく!!
しかし、ランディング率20%とは…、情けない…。修行します!
では、また次回!
関連記事